「室井慎次 敗れざる者」感想!(ネタバレ注意)
2024年10月11日(金)に公開された踊る大捜査線シリーズの最新作・「室井慎次 敗れざる者」を見てきました!
(以下映画のネタバレがあるのでご注意下さい)。
「室井慎次 敗れざる者」あらすじ
警察を辞めて故郷の秋田へ帰った室井慎次(柳葉敏郎)は、事件の被害者家族・加害者家族を支援したいとの思いから事件の影響を受けた子どもたちを引き取り、穏やかに暮らしていた。
そんなある日、室井の前に1人の少女が現れる。その少女・日向杏(福本莉子)は、かつて湾岸署が逮捕した猟奇殺人犯・日向真奈美(小泉今日子)の娘だった。これをきっかけに、室井は思いもよらぬ事件に巻き込まれていく……。
踊るシリーズ最新作は室井さんのドキュメンタリー?
(以下ネタバレ感想・個人の見解も多いのでいろいろご注意下さい)。
まずしょっぱなから「踊る大捜査線」名場面集みたいなダイジェストが流れまくるので踊るファンとしてはテンション上がりました……!(´;ω;`)
映画本編は「踊る大捜査線」というより、故郷に戻った室井さんのドキュメンタリー映画では?という感じで進んでいきます。
踊るシリーズ本編のテンポ感とは違い、若干重ためのテイストですが、「踊る」っぽさは随所に感じられました。
被害者家族・加害者家族の子どもたちとの穏やかな暮らしの中、家の近くから死体が発見され、その正体はなんと映画2作目のレインボーブリッジ封鎖(封鎖はできなかったという話題が何度も出てきます)のあの事件の犯人のひとりだったという衝撃の事実が発覚……。
そんなわけで「室井さんが扱った事件なんだから捜査に協力して下さい」的な圧が四方八方から室井さんにかかってくるのですが室井さんはもう引退した身なので関わりたくない、と拒み続けます。
そんな中、びっくりしたのが踊るシリーズでおなじみの甲本雅裕さん演じる緒方くん。なんと捜査一課にまで上りつめていたことが判明していました。課長にお中元贈って刑事見習いにさせてもらってた時から考えるとめちゃくちゃ出世しましたね……。
あと緒方くんと名コンビだった遠山俊也さん演じる森下くんも登場します。
そして映画の終盤に差し掛かったところで満を持して登場したのが、筧利夫さん演じる新城さんでした。
青島の現在は……
この映画のクライマックスは新城さんが登場し室井さんとお酒を酌み交わすシーンではないかと思います。
なんかこう二人がギラギラしてた頃を見てた視聴者からすると二人とも丸くなったね……と感慨深いものがありましたね(誰?)
新城さんは秋田県警本部長に就任したそうですが、どうも室井さんが辞退したから(せい?)らしく、真矢ミキさん演じる沖田さんが決定したっぽい。沖田さんは順調というかバリバリに出世している模様。
私が一番気になってたのは織田裕二さん演じる青島の現状でした。
「あの男との約束を果たせなかった」
「青島、ですか」
「いまどこにいる」
「警視庁の捜査支援分析センターです」
というようなやりとりがあって、青島が現在は湾岸署から離れていることが判明しました。
湾岸署にはいなくて、おそらく現場にも出ていない……でも青島のことだからたぶん元気にやってそう!となんとなく安心しました。
映画本編は室井さんが捜査にどう協力していくのか、杏の不審な行動は室井さんを陥れようとしているのか、いろいろ気になるところですがラストは何者かが室井さんちの小屋に放火?して室井さんのトレードマークのコートが炎上し後編に続く……という不穏な終わり方でした。
エンドロールでも踊るの名場面集みたいなのが流れて、私の周りでは席を立つ人はいませんでした。
全体的に重いというか暗い感じなんですが、室井さんの愛犬・秋田犬のシンペイちゃん(女の子らしい)がちょくちょく映ってこの子がとにかく可愛くてもふもふされてるのでこの映画随一の癒しとなっています(※個人の見解です)。
あと気になったのは、杏の里親からの手紙に「ある方からの助言で室井さんに杏をお願いしようと……」というようなことが書いてあったこと。「ある方」って、もしかして……?
果たして後編はどうなるのか、犯人は誰なのか、青島は登場するのか……?しないとも言い切れないので、後編も見逃せません。
気になる後編・「室井慎次 生き続ける者」は2024年11月15日(金)に公開されます!
楽しみです!(*´▽`*)
踊る大捜査線は映画もいいけどドラマ版も最高なのでドラマも見て下さい!!
唯一配信されてない傑作・「踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル」完全版も!
|
コメント